外貨両替とは?一番お得にする方法!【銀行・郵便局など比較すると?】
旅行や出張などで海外に行く時は、日本のお金を旅行先の国の通貨に両替します。
アメリカに行く時はUSドルに、韓国に行く時はウォンに、といった具合に、日本円を現 地の通貨に替えます。
日本円を外国の通貨に変える事、これが「外貨両替」というものです。

海外で買い物をしたりして支払いをする時は、トラベラーズチェックやクレジットカードが安全で便利ですが、すべての支払いをこの2つで対応できるわけではないので、現地の現金を持って行くことは不可欠です。
外貨両替は、出国する前に空港や銀行などで事前に行なえますし、もちろん、現地に着いてからもできます。
日本国内で外貨両替ができるところといえば、空港や銀行、旅行会社が人気ですが、ゆうちょ銀行や金券ショップなどでも対応していますし、最近では、宅配で対応してくれる会社も増えてきました。
こうした両替所での外貨両替は、それぞれにメリット、デメリットがあります。
まずは、空港で外貨両替する場合は、海外旅行に行く直前に両替できるので便利ですが、両替の手数料が発生しますし、飛行機の出発時間ギリギリのタイミングで両替所が混雑していたら、飛行機に乗り遅れるリスクもあります。
手数料の金額は通貨によってさまざまで、USドルへの両替の場合は、1ドルあたり3円弱程度と比較的低くなっていますが、オーストラリアドルやポンドだったら、10円前後と高額になってしまいます。
両替所では両替レート表が掲示されていて、各通貨ごとに当日の金額が表示されていますが、この金額には手数料が加算されています。
両替に手数料が上乗せされるのは、街中の銀行や郵便局(ゆうちょ銀行)も同じで、銀行間で若干の差はあるものの、手数料は2.5~2.8円となっています。
しかし、手数料がかかる分、銀行にはその場ですぐに両替できるというメリットがあります。
また、金券ショップも街中のあちこちにあり、外貨の紙幣だけでなく硬貨も交換できるメリットがありますが、こちらも手数料が上乗せされます。
しかし、高額な外貨両替を行なう場合は、手数料の額も大きく跳ね上がるので、手数料が少ないチケットショップを利用しない手はありません。
(例)
1,000USドルの両替をする場合
空港や銀行・・・85,000円程度 チケットショップ・・・84,000円程度
1,000ポンドの両替をする場合
空港や銀行・・・97,100円程度 チケットショップ・・・87,000円程度
※2012年11月時点での為替レートで計算
2つのケースを比べてみると、両替手数料が高いポンドだと、10,000円以上もの差が出てしまいます!
ですので外貨両替を行なう時は、緊急度や手間ひまを鑑みながら、損得勘定をきちんとしなくてはならないですね!
旅行代理店での外貨両替は、ツアーの申し込みと一緒に行なえば便利です。
ただし、ほとんどの旅行代理店では、営業所に各国の通貨を置いていないので、「お取り寄せ」という対応になってしまいます。
だいたい、2~5日で通貨が店舗に届けられますが、当日に外貨が欲しい時は利用できませんし、そうでない時も、その営業所に再び足を運ばなくてはならないという、大きな手間が発生します。
最近では、インターネットなどから申し込める「外貨宅配サービス」も増えてきて、自宅にいながら、外貨を届けてもらうこともできるようになりました。
もちろん、こうしたサービスは通常の外貨両替より代引き手数料などの費用が掛かりますが、利便性を重視する方には、うってつけのサービスと言えるでしょう。
両替手数料が低く設定されているのも、外貨宅配サービスの魅力の1つです。
これらの両替所や宅配サービス以外に、新たな両替手段として注目されているのが、 「FX」です。
FXとは、ひとことで言ってしまうと、外国の通貨の売買を繰り返して利益を出す取引のことで、日本円で外貨に購入するだけでなく、外貨を外貨、たとえば、USドルでウォンを購入したり売却するといった”投資”取引です。
例を挙げてみますと、USドルを1ドル100円の時に10万円(1,000ドル)購入するとします。
1ドルが110円の円安になれば、購入した1,000ドルは11万円になるので、1万円の利益が出ます。
逆に、1ドルが90円の円高になってしまうと、10万円が9万円になってしまい、1万円の損失がでます。
このように、外貨を売った時と買った時との交換レートの差額で設ける取引がFXです。
FXで外貨両替をする時は、難しい用語を覚えたり、外貨を両替するタイミングを考える必要はまったくないので、初心者でもサポートセンターに電話をしながら取引すれば、お得な外貨両替ができちゃいます。
FXにおける外貨両替でも、手数料は発生します。
しかし、銀行や郵便局などの手数料より圧倒的に低く、インターネット取引で完結するので、慣れてしまえば手間もかかりません。
FXでの外貨両替は、早朝から夜遅くまで対応しているので、仕事から帰ってきた後に外貨両替ができる利便性もあります。
銀行やチケットショップ、空港での外貨両替は、その場ですぐに外貨が手に入るのでとても便利ですが、海外旅行でもっと得をして、現地での楽しみを増やすために、少しの手間をかけてでも、FXを利用しないと損をしてしまいます。
手間と言っても、それは最初だけの話です。
このサイトには、さまざまな外貨両替所での体験記や、メリットとデメリット、そして、FXでの外貨両替法まで載っているので、ぜひ、参考にして下さい!
そして、これからの海外旅行をお得にして、2倍も3倍も楽しみましょう!