FX会社って危ないの?倒産したら保証はどうなる?
-
FX会社は危ない会社が多いって本当ですか?
-
友人から聞いた話ですが、FX会社は危ない業者が多く、いつ倒産してもおかしくないとのことでした。
FXでお得に外貨両替して海外旅行に行こうと思っていましたが、なんだか不安になってきました。
実際のところ、FX会社で外貨両替をしてもリスクはないのでしょうか?
- R.Hさん 20代 女性
-
こちらのサイトで紹介しているFX会社は万が一でも大丈夫なシステムです。
-
ご質問ありがとうございます!
日本には1,000社以上のFX会社があって、業界内での競争が激しくなっているようですね。
以前、ニュースの特番で見たのですが、FXに預けたお金が、その会社が倒産したことで戻ってこないことが社会問題になっていると知りました。
でも、FXを外貨両替の手段として使う場合は、こうした心配は無用です。
というのも、FX会社が倒産して損失が出るのは投資の手段としてFX会社にお金を預けている方で、そうした方は、長期間に渡ってFXの口座に入金している状態です。
これに対して外貨両替は、両替する時に必要な額だけを入金して、外貨を購入(両替)したら、すぐに外貨預金に送金することになります。
外貨両替の最中にFX会社が倒産しない限り、質問者様が感じているリスクはありませんよ。
このサイトで紹介している3つのFX会社は、信頼度が非常に高く、実際に利用している友人の話しを聞いてみても、健全経営をしており、倒産することはないんじゃないか、と言っていました。
中でも、わたしが利用しているサーバーエージェントFX社の外貨exは、一番信頼できる会社で、サポートも非常に充実しているので、おススメですよ!
万一、会社が倒産したとしても、口座に預けた資金は戻ってくるようなシステムになっているようです。
- サイト管理人「美紀」より